2008年10月31日
セカンドライフガイドに掲載されました♪

これを機にみなさんにもご来店していただき、社員も増強できればうれしいです^^
仲間が増えることは非常にうれしいですb
どんどん商品開発しなければ=3
+++ SACLショッピングモール
http://slurl.com/secondlife/Ciraco/142/154/123
掲載面
http://slguide.jp/spot/2631
2008年10月30日
社員が4人に増員!

作れるアイテムの幅も広がりインテリア・スクリプト製品・服飾となります♪
まだまだ社員を増やしたいので興味を持たれた方はぜひJunn Schnyderまでご連絡ください!!
そして販売しているモール「齊藤商事ショッピングモール」もよろしくお願いします!!
尚、販売していないけどこんな商品があったらいいな・・・なんて意見も取り入れれるもんなら取り入れたいと思っていますので是非お問い合わせくださいb
ここではこんなしゃべり方ですが実はもっと砕けてるともっぱらうわさの社長がおおくりしました!!
(しばらくこのしゃべり方でいきますw)
2008年10月29日
インテリアブース
シンプルなデザインのインテリアを販売中。

L$1~L$10なのでお気軽にどうぞ~
隣のブースでは、AFKアイテムや
合言葉で開くドアも販売してます(・ω・)♪
+++ SACLショッピングモール
http://slurl.com/secondlife/Ciraco/142/154/123

L$1~L$10なのでお気軽にどうぞ~
隣のブースでは、AFKアイテムや
合言葉で開くドアも販売してます(・ω・)♪
+++ SACLショッピングモール
http://slurl.com/secondlife/Ciraco/142/154/123
2008年10月28日
給料体系・規約

給料体系・規約
[1]給料体系
1.有限会社齊藤商事(以下甲)が売り上げの20%を販売代行マージンとして徴収。残りを給料として製作者(以下乙)に毎月月末にL$にて支払う。但しJunnSchnyder(以下丙)がリアルで多忙な場合は前後する可能性があります。
2.売り上げマージンは個人の業績によって前後する可能性もあります。(業績給制度)
3.不定期にてクエスト商品の作成を依頼します。指名で依頼する場合もありますが先着1名となります。作成したものに応じた成功報酬として給与を支給します。余談ですが、依頼者は細かいですw
4.クエスト依頼品の販売権は乙にあります。販売した場合の給料はカウントされます。
5.その他広告物等、定期的な月々のL$による収入を確保した乙にもマージンを引いた給与を支払います。
6.クエスト依頼のない有益だと丙が判断した商品を開発した場合は乙の給与に別途反映する場合があります。(丙の気分ですw)
7.クリエイター紹介1人につき紹介月の乙の給料に10L$を紹介料として上乗せします。
8.売り上げ件数・売り上げ料金がトップの乙にはそれぞれそのトップ月のマージンを特別褒賞として10%に引き下げます。(土地の購入者や広告の斡旋費用等定期的な月々の件数・売り上げは加算しません。あくまで製品の販売のみです。但し、マージン10%は全てに適用します。)
[2]販売商品提供時の注意
1.販売希望のアイテムは丙に編集・コピー・再販が全て可能な条件で渡す事。尚、別途ボックスに入っている場合は中身とボックスを別々に渡してください。
2.販売価格や販売条件(コピー可能など)が決まっている場合はお知らせください。決まっていない場合はこちらで適正な(独断)価格および条件で決定します。尚、その際のクレームは受け付けませんw(販売後の変更は受け付けます)
3.甲の所有や提供している土地(レンタルスペースは除く)で販売する場合は丙が管理するため製品の譲渡が必要です。譲渡なく販売した場合の給料は反映されませんのでご了承ください。また、譲渡なく無断で販売した場合は例外を除いて減給処分等罰則が与えられる場合があります。
4.風紀を乱す乙は免職処分の可能性があります。楽しみながら作成・販売しましょう。
[3]社内規約(守ってほしい事)
1.毎日出社する必要はありませんが社員一同切磋琢磨できるようにお互い知り合いましょう。
以上。追加項目があれば順次書き足します。
2008年10月28日
会社概要

設立:2008年10月20日
本社:WIND 200,85,1001
営業品目:スクリプト製品の開発及び販売、製品の販売代行、土地のレンタル、コミュニティー運営
社員数:3
資本金:L$26,500
2008年売上高:L$3,500
2008年10月28日
社会進出!

有限会社 齊藤商事の代表をしておりますJunn Schnyderと申します。以後当社スタッフともどもよろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ
ってなかんじで、SL始めてから早1年半。
内、ブランク8ヶ月という奇跡的な数字のなか復活を果たし、忘れたころに戻ってまいりました。
てんやわんやな日常の中で偶然が偶然を呼び、会社として発足できたこと(独自の見解w)をありがたく思っております。
さて、このブログの存在を知ったのも実はつい最近のことでw
ここで宣伝したら人がいっぱい来るのでは?といういやらしい試算のもと始めた次第でありますが、私ども有限会社 齊藤商事(Saitoh And Co.Ltd.)では社員様も募集をしております。
社員といっても特別義務があるわけではなく・・・
アイテム作ったら売ってみたい!って人ならばだれでも簡単にほぼノーリスクで始めれるものになっているはずです。
「ほぼ」とつけたのは俺に商品を一度譲渡しなきゃならないので不安な人のためにつけときましたw
したがって完全にノーリスクですw
自分が手取りで欲しいブンのL$設定をしていただければ(当社マージンあり)絶妙に売れていくはず・・・という算段ですが、いかんせんまだまだ始めたばかりで。。。(*´ェ`*)ポッ
これから急成長含め、減退のないように成長を続けて行きたいと思っておりますのでどうぞひとつよろしくお願いいたします!
あとで(いつになるかな?w)会社概要と社員要綱を足しておきますのでアップされたら気になった方はみてくださいねw
ブログの更新自体はじめてなので読みにくいとかごめんなさいm(。_。;))m ペコペコ…
なにかご不明な点があればJunn Schnyderまで!!